国立七大学グライダーイベント

全国七大学総合体育大会グライダー競技・・・関宿滑空場
20160221-1
あいにくの天候で体験搭乗は出来ませんでした
20160221-2
八谷和彦さんの「OpenSkyプロジェクト」メーヴェ風飛行機「M-02J」
後方の黄色い機体は初代曳航機「パイパースーパーカブ」
20160221-3
「M-02J」と2台め曳航機の白い「パイパースーパーカブ」
20160221-4
フライトシミュレーターとヒロ君
20160221-5
「ブルーサーマル-青凪大学体育会航空部」の著者小沢かな先生のサイン会開催
20160221-6
第2巻が4月9日に発売決定!!買ってね!
小沢先生は顔出しNG

平成28年2が21日 NPO法人関宿滑空場

更新日:2016年02月22日

東工大附属高校科学部自作モデルロケット打上実験

雨雲が迫る中1基の風見用ロケットと3基の自作ロケットに缶サット用の器材を積んで打上実験。
20160220-1
作戦会議
20160220-2
風見ロケット打上・・・ほぼ無風
20160220-3
自作ロケットの打上
20160220-4
無事回収
20160220-5
良いデータを取ることが出来たのか?

利根川河川敷野田スポーツ公園にて、平成28年2月20日

更新日:2016年02月22日

エアロスポーツジュニアアカデミー13期生記念展示

野田公民館(けやきのホール3階)で17日(日)まで展示してます。
20150111-6

20150111-5

20150111-4

20150111-3

20150111-2

20150111-1

更新日:2016年01月11日

空まつり準備

滑走路は少々ぬかるんでいるところもありますが、空まつりが開催できる状況です。残念ながら熱気球体験搭乗は中止です。
20151121-1

20151121-2

20151121-3

20151121-4

20151121-5
前夜祭?
20151121-6

 

更新日:2015年11月21日

熱気球教室

平成27年11月15日(日)に関宿中央小学校で熱気球教室を開催しました。
講師のNPO法人熱気球運営機構(AirB)のみなさん。
20151115-01

小さな気球に熱源をつけて飛ばしてみます。
20151115-02

体育館の天井まで一気に上昇。
20151115-03

20151115-04

本物の熱気球を広げてみます。
20151115-05

20151115-06

20151115-07

20151115-08

20151115-09

20151115-10

半分膨らませただけでも体育館いっぱいになってしまいます。
20151115-11

膨らませた熱気球の中で記念撮影。
20151115-12

終了後とぶとぶコウノトリを飛ばしました。
20151115-13

20151115-14

20151115-15

更新日:2015年11月20日

グライダーパイロットへの道 第6期生<滑空団>参加者募集の案内

<滑空団>

滑空団は滑走路の路面状況の改善が期日まで見込めないために中止になりました。

 

昨年の様子(movie283さん制作動画)

 

更新日:2015年09月02日

ジュニアアカデミー第13期生紙飛行機教室

20150726-01
ビデオ見てから紙飛行機を調整してみる
20150726-02
アルソミトラの種を模した紙型を作り、で飛ぶ原理を学習

更新日:2015年07月28日

缶サット甲子園2015・関東大会

20150722-01
慶應義塾高等学校、千葉県立長生高等学校、東京学芸大学付属高校、東京工業大学附属科学技術高等学校、栃木県立栃木高等学校、法政大学第二高等学校、早稲田高等学院(サポート)の生徒さんたちが缶サット甲子園2015・関東大会を開催するために野田市スポーツ公園に集まりました。
20150722-02
文藝春秋の編集者浅井さんと小説家の長谷さんが取材に来ていました。
20150722-03
気球に吊るされた缶サットを投下し、斬新なアイデアを盛り込み、実施し、達成できたかを競います。
20150722-04
飛行船を背景に気球を上げる。
20150722-05
缶サットの投下。
20150722-06

NSSPサポートに感謝状をいただきました。
20150722-07
少し風の影響があったのですが、無事終了。
この中から審査を通った3校が8月に秋田で開催される全国大会に出場します。

更新日:2015年07月22日

飛行船

20150711-001
今年も野田スカイスポーツ公園に飛行船「スヌーピーJ号」がやって来ました。

20150711-002
パイロット+3名が乗れるそうです。

20150711-003
全長は39m

20150711-004
4ストロークのエンジンが2基

20150711-005
繋留用のポールから外します。

20150711-006
スタッフが持ち上げて上空に離してからプロペラを回して離陸します。

20150711-007
体験搭乗しました!!!

20150711-008
気温30℃視程が悪くて霞んでいます。

20150711-009
国道16号線金野井大橋千葉県と埼玉県の県境

20150711-010
東武野田線七光台駅

20150711-011
東武野田線野田市駅

20150711-012
野田市役所

20150711-013
県立清水高等学校と野田線

20150711-015

東武野田線運河駅
20150711-016
山崎小学校

20150711-017
東武野田線梅郷駅

20150711-018
南部小学校

20150711-019
南部中学校

20150711-020
みずき小学校

20150711-021
みずき公園

20150711-022
野田市江川地区

20150711-014
コウノトリの里

20150711-023
福田中学校、福田公民館

20150711-024
着陸体制、パイロット(左側)は秋山さん。

20150711-025
地上では10名くらいのスタッフが対応

20150711-026
高度1200フィートでのんびり優雅な空の散歩を楽しむことが出来ました。
意外と小回りが効いて、速度も結構出すことが出来ます。
メットライフ生命さんありがとうございました。

更新日:2015年07月11日

ジュニアアカデミー第13期生 つくばエキスポセンター 筑波宇宙センター

20150628-01

20150628-02

20150628-03

20150628-04

20150628-05

20150628-06

更新日:2015年06月28日